2009年05月12日 ブラックワインダー ブラックベリー「ブラックワインダー」 お気に入りのブラックベリーです。今春、挿し木をしましたが失敗しました。まだ小さいですが幼果がたくさんできています。また、花も終わりに近づいてきていますが、他のブラックベリーとは違い特徴があります。また、シュート3本が1m以上に伸びてきていますので、もう少し成長させてから先端を切り詰めようと思います。
ガチャピン 2009年06月22日 00:05 はじままして、ガチャピンといいます。ボイソンしかないので他の品種に当てはまるかわかりませんが、自分も挿し木(剪定枝)の成功率が低いので苺の苗作りと同じ方法でシュートの先を(腐葉土おお目の)ポットに挿して置くだけ、で発根しました。(逆さに育って犬神家的ですが・・・。)2ヶ月も置くと10.5ポリポット中にびっちりの根になります。(冬春間・夏秋間が適しているようです。)20ポットで生垣を目指そうかと。 突然質問で恐縮ですが、べりー類の種購入サイトはwww.kennedyseed.net/ (此方)でしょうか?
おいしいブラックベリーを育てたい 2009年10月30日 01:17 おいしいブラックベリー(ソーンフリー)を探していて、こちらのサイトのブラックワインダーにたどり着きました。サカタのタネさんも取り扱いをやめたようで、この苗を譲っていただけないでしょうか?もしくは、手に入りやすいおすすめの品種を教えていただけましたら幸いです。よろしくお願いいたします。
teruteru 2010年01月16日 20:02 返事が遅くなりすみません。しばらく、ブログを更新できていませんでした。ブラックワインダーですが挿し木は失敗しました。味ですが、一昨年は美味しかったのですが、昨年は普通な感じでした。やはり、昨年は手入れが出来ず上手くいかなかったのかもしれません。
suzu 2011年03月10日 11:20 ブラックベリーの苗を探していて、こちらのブログを拝見いたしました。ブラックワインダーの苗を譲っていただく事はできますでしょうか?サカタのタネさんや、他の業者さんにも問い合わせしましたが、取り扱いがないようで。突然で申し訳ありません、お返事よろしくお願いいたします。
teruteru 2011年03月12日 07:00 昨年は、色々なことがあり、ブログを見ることがなくコメントを見れていませんでした。チロりんさん。返事が遅れ大変大変すみません。昨年は、ブラックベリーの実が食べれず、鳥や虫にやられました。観察や食べ比べができずわかりません。今年は更新できるように頑張りますので、よろしくお願いします。suzuさん、こんにちは。ブラックワインダーなのですが、昨年は挿し木等もしなかったためお分けできる苗が現在もありません。今年は、また挑戦しようと思います。また、ブログでお知らせできたらと思います。
この記事へのコメント
ボイソンしかないので他の品種に当てはまるかわかりませんが、自分も挿し木(剪定枝)の成功率が低いので苺の苗作りと同じ方法でシュートの先を(腐葉土おお目の)ポットに挿して置くだけ、で発根しました。(逆さに育って犬神家的ですが・・・。)
2ヶ月も置くと10.5ポリポット中にびっちりの根になります。(冬春間・夏秋間が適しているようです。)
20ポットで生垣を目指そうかと。
突然質問で恐縮ですが、べりー類の種購入サイトは
www.kennedyseed.net/ (此方)でしょうか?
そうです。
ただ我が家では発芽率が悪いです。
頑張ってください!
(ライセンスとかは無いんですよね?)
時期をみて頑張りたいと思います。
こちらのサイトのブラックワインダーにたどり着きました。
サカタのタネさんも取り扱いをやめたようで、
この苗を譲っていただけないでしょうか?
もしくは、手に入りやすいおすすめの品種を教えていただけましたら幸いです。
よろしくお願いいたします。
しばらく、ブログを更新できていませんでした。
ブラックワインダーですが挿し木は失敗しました。
味ですが、一昨年は美味しかったのですが、昨年は普通な感じでした。やはり、昨年は手入れが出来ず上手くいかなかったのかもしれません。
ブラックワインダーの苗を譲っていただく事はできますでしょうか?
サカタのタネさんや、他の業者さんにも問い合わせしましたが、取り扱いがないようで。
突然で申し訳ありません、お返事よろしくお願いいたします。
チロりんさん。返事が遅れ大変大変すみません。
昨年は、ブラックベリーの実が食べれず、鳥や虫にやられました。観察や食べ比べができずわかりません。今年は更新できるように頑張りますので、よろしくお願いします。
suzuさん、こんにちは。
ブラックワインダーなのですが、昨年は挿し木等もしなかったためお分けできる苗が現在もありません。今年は、また挑戦しようと思います。また、ブログでお知らせできたらと思います。
苗の方了解いたしました。
今後、分けていただける苗ができましたら、是非お願いしたいので、よろしくお願いいたします。