ブラックワインダー 現在のブラックワインダーです。 田舎に疎開中に手入できず虫達にやられました。現在は高さ40cmほどしかありません。 何とかシュート1本が出てきていました。 このシュートが何とか1m以上になり剪定枝を挿し木したいものです。2年連続挿し木に失敗しています。ブラックベリーは挿し木が… トラックバック:0 コメント:2 2011年04月17日 続きを読むread more
ブラックワインダー お気に入りのブラックベリーです。今春、挿し木をしましたが失敗しました。 まだ小さいですが幼果がたくさんできています。 また、花も終わりに近づいてきていますが、他のブラックベリーとは違い特徴があります。 また、シュート3本が1m以上に伸びてきていますので、もう少し成長させてから先端を切り詰めようと思います。 トラックバック:0 コメント:9 2009年05月12日 続きを読むread more
「ブラックワインダー」も咲きだしました お気に入りのブラックベリーです。 昨年は成長重視のため数個しか結実させなかったので子供たちに食べさせられませんでした。 今年はたくさん食べれそうです。 挿し木は失敗し増やせませんでしたので、何とか増やしたいです。 トラックバック:0 コメント:0 2009年04月22日 続きを読むread more
ブラックベリー「ウォシュタ」と「カイオワ」、「ブラックワインダー」他にシュート 元気にシュートが発生しています。 来年も、収穫が見込めそうです。 カイオワ ウォシュタ 「ブラックワインダー」には3本 よくみると、「プライム・ジム」、「プライム・ジャン」、「アパッチ」にもシュートが出てきていました。明日写真を撮ります。 また、ローガンベリーにも2本目のシュートが発生しました… トラックバック:0 コメント:0 2009年04月15日 続きを読むread more
ブラックワインダーの芽が動き出しました ブラックワインダー 昨春発生したシュートの芽が動き出しました。ただ昨秋発生したシュートの芽には変化がないです。 この品種は1つの芽から蕾がたくさん出たので成長重視の昨年は結実させないように試食用の2,3粒以外摘蕾作業が大変でした。 この前休眠挿しした分も芽が動き出していますが、ブラックベリーは混合花芽でブルーベリーのよ… トラックバック:0 コメント:0 2009年03月12日 続きを読むread more
挿し木しました 剪定を兼ね挿し木をしようかと思いました。 ブラックベリー用の挿し木用土を作りました。 近くのホームセンターで購入した赤玉土(細)とピートモスの代わりに以前からある園芸用土を1:1で混ぜ合わせ作りました。 必要なものだけですが、3品種 ブラックワインダーはまだ芽が動き出していないので少なめですが、5cmほどの短さですが7本… トラックバック:0 コメント:0 2009年03月01日 続きを読むread more
ブラックワインダーのシュート 個人的評価ですが、今年一番美味しかったブラックベリーです。 今頃、シュートが2本発生してきています。 春頃に、元気のよい太いシュートが伸びてきていたのですが誘引中に折れてしまい 分枝が発生しては先端が枯れてしまうということで枝分かれが多いだけで伸びがありませんでした。 時期が遅いのでどれだけ成長できるかわかりませんができ… トラックバック:0 コメント:0 2008年10月20日 続きを読むread more
ブラックベリー「ブラックワインダー」の果実 成長重視でしたが、試食のために2個結実させていました。 触るとポロッと取れました。完熟です。サイズは500円玉より大きかったです。 カイオワを購入するまで今まで、あまり大きさを気にしなかったのですが、 結構大きな果実をつける品種が多いもんですね。 さて試食です。食べるとブドウの巨峰?のような味でした。 美味しかった!旨… トラックバック:0 コメント:0 2008年06月12日 続きを読むread more
ブラックワインダーのシュート サカタのタネより購入した「ブラックワインダー」です。 シュートが発生しました。このブラックベリーは蕾をよく付けます。摘花しました。 ブラックラズベリーも蕾を出てきました。 トラックバック:0 コメント:0 2008年04月30日 続きを読むread more
ブラックワインダー 昨秋サカタのタネで購入したブラックベリーです。 来た当時の枝から葉と花芽が出てきているだけで変化なしです。 トラックバック:0 コメント:0 2008年04月16日 続きを読むread more
ブラックベリー「ブラックワインダー」葉芽が動き出す 今まで、ほとんど動きのなかったブラックワインダーでしたがやっと葉芽が動き出しました。 また、ボイセンベリーのこの冬したとり木ですが。 やっと、芽が動きだし、葉が見えてきました。 また、ブラックラズベリーの葉芽もやっと動き出しました。 置き場所に困っていますが、菊菜の蕾が出始め今晩鍋に使いましたので もうそろ… トラックバック:0 コメント:0 2008年03月26日 続きを読むread more
ブラックベリー「ブラックワインダー」 サカタのタネより購入しました。1本2,980円 樹高約15cm挿し木2年生1.5cmポットで届きました。 説明によると トゲがなくて大実。葉や茎が大型で実が房なり。 平均果重7~15g。 とのこと。 ただし、美味とか味については何の説明がありません。 はたして、味はどうなのでしょうか? 今年は、成長重視で育て… トラックバック:0 コメント:0 2008年02月21日 続きを読むread more